アステラス製薬 Terumo.co.jp

Poster Download

運営事務局

株式会社
JTBコミュニケーションデザイン
事業共創部内

〒810-0072
福岡市中央区長浜1-1-35
新KBCビル4F
TEL:092-751-3244
FAX:092-751-3250
E-mail:27jfpfm@jtbcom.co.jp

参加登録

参加登録期間

2025年5月9日(金)正午 ~ 7月6日(日)

参加登録方法、支払方法

本会の参加登録手続きは、インターネットからのオンライン登録のみ受け付けます。
本ページ下部の「参加登録はこちら」ボタンを押して参加登録システムよりお申込ください。
(当日申込もオンライン登録のみ受け付けます。現地会場での登録は行いません。事前にオンライン登録をお済ませの上、会場へお越しください。)

お支払方法は、クレジットカード決済のみとなります。

決済後は、いかなる理由においても返金は致しかねますのでご注意ください。
ご本人による二重登録、ご自身の都合により参加できなくなった場合なども含め返金には一切応じられませんので、十分確認の上、ご登録ください。

<ご注意ください>

Gmailなどでご登録された方へ
迷惑メール対策設定により、通知メールが受信画面に出てこない場合があります。
「迷惑メール」フォルダ等に自動的に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認いただきますようお願いいたします。
通知メール送信アドレスの「@mail.jtbcom.co.jp」ドメインのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

参加登録費

参加区分 参加登録
医師・一般(企業) 20,000円
初期研修医 *1 10,000円
メディカルスタッフ 10,000円
学生 *2 無料

< 税区分 >不課税 

*1
「初期研修医」は、所属長等の証明が必要です。
登録区分証明書【PDF】を事前にダウンロードし、必要事項を記入の上、オンライン登録時にアップロードしてください。
*2
学生は、学部学生ならびに大学院生に限ります。社会人学生は含まれません。
オンライン登録時に、学生証のデータ(裏面に有効期限が記載されている場合は、裏面も含む)をアップロードしてください。

懇親会について

日  時:7月5日(土)18:45~
会  場:アクロス福岡 第2会場(7階 大会議室)*立食形式

軽食とドリンクをご準備しております。奮ってご参加ください。
ご提供の軽食・ドリンクには数に限りがございますのでご了承ください。

講習会について

7月6日(日)8:00~10:00に、以下の講習会を実施いたします。
ご参加希望の方は、事前にお申込みならびに参加費のお支払いをお願いします。
講習会のみの参加は受け付けていませんので、受講を希望される方は本会への参加登録が必要です。

第17回経腟メッシュ手術講習会

日  時:7月6日(日)8:00~10:00
会  場:アクロス福岡 第1会場(4階 国際会議場)
参  加  費:5,000円(不課税)
申込方法:オンライン参加登録時にあわせてお申込みください。
定  員:200名

参加人数が上限に達した場合は、受付を終了させていただきます。

第7回ペッサリー講習会

日  時:7月6日(日)8:00~10:00
会  場:アクロス福岡 第2会場(7階 大会議室)
参  加  費:5,000円(不課税)
申込方法:オンライン参加登録時にあわせてお申込みください。
定  員:200名

参加人数が上限に達した場合は、受付を終了させていただきます。

ハンズオンセミナーについて

7月6日(日)13:30~15:00に、以下のハンズオンセミナーを実施いたします。
ご参加希望の方は、事前にお申込みならびに参加費のお支払いをお願いします。
ハンズオンセミナーのみの参加は受け付けていませんので、受講を希望される方は本会への参加登録が必要です。

OASISトレーニングプログラム

(共催 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社)

出産年齢の高齢化、無痛分娩の増加に伴い、今後、産科的肛門括約筋損傷(OASIS)の頻度増加が懸念されています。
OASISの不十分な診断や修復は、便失禁の発症に繋がり、女性のQOLを著しく低下させます。
そこで本学会では、OASISについての講義(疫学、診断、治療)と、生体モデル(豚)を用いた分娩時の縫合修復ハンズオンを合わせたトレーニングプログラムを企画しました。
OASISについての知識を深め、国際的に推奨される修復手技を身につけるためのよい機会です。皆様のご参加をお待ちしています。
本プログラムは講義30分、実技60分程度を予定しております。
また、例年参加希望者多数のため、今回は講義の聴講のみの参加も可能とします(聴講のみの場合、参加費は無料です)。
聴講のみご希望の場合:事前申込は不要ですので、当日会場へお越しください

講師(敬称略)
高橋知子(亀田総合病院 消化器外科)
末光徳匡(東京慈恵会医科大学 産婦人科)
岡田義之(昭和大学横浜市北部病院 女性骨盤底センター)

参加費:6,000円(不課税)

応募人数:22人(定員になり次第締め切ります)

参加条件:医師・助産師
(事前申込み及び事前振込制。当日キャンセルの場合,払い戻しはございませんのでご了承願います。)

ネームカード、プログラム・抄録集について

ネームカードおよびプログラム・抄録集の事前発送はございません。
当日、総合受付にてお渡しいたします。 下記いずれかを受付にご提示ください。

  • 「登録費決済完了のお知らせ」メール(クレジットカード決済完了後に自動配信)
    (「学生」登録の方は、「申込内容のお知らせ」メール)
または
  • 領収書(参加登録システムからダウンロード)
いずれも、スマートフォン、タブレット端末でのキャプチャ可。
ネームカードに所属・氏名をご記入の上、会場内では必ずご着用ください。

領収書、参加証明書について

領収書、参加証明書は、参加登録システムのメインメニュー画面より各自でダウンロードしてください。

<ダウンロード期限>

  • 領 収 書:クレジットカード決済完了後 ~ 会期終了1ヶ月後(2025年8月6日(水))
  • 参加証明書:会期初日(2025年7月5日(土))~ 会期終了1ヶ月後(2025年8月6日(水))
上記期限以降はダウンロードできなくなりますのでご注意ください。
ネームカードには領収書および参加証明書はついておりません。
デジタル版のみの発行となります。紙媒体での発行や郵送はいたしかねますのでご了承ください。

オンライン参加登録の流れについて

オンライン参加登録の流れについて

オンラインシステムの動作環境

推奨OS/ブラウザ:Windows 10以降、Microsoft Edge最新版、Google chrome 最新版

JavaScriptが有効な状態でご利用ください。
上記以外の組み合わせやMacintosh、携帯電話、スマートフォン等の場合、画面が正しく表示されない、もしくは正しく機能しないことがあります。その場合、上記推奨の環境で再度操作願います。

STEP1 連絡先情報の登録
名前と連絡先を登録し、申込番号・ログインID・パスワードを取得してください。

  1. 本ページ下部の「参加登録はこちらから」ボタンよりご登録ください。
  2. 新規申込ボタンをクリックしてください。
  3. 「個人情報のお取り扱いについて」をご確認の上、規約への同意を行い、新規申込画面へ進むボタンをクリックしてください。
  4. お名前、ご連絡先、メールアドレスなどの連絡先情報を入力し、希望のログインIDをご自身で決定の上登録内容の確認画面へボタンをクリックすると、確認画面に進みます。

    < ご注意ください >

    携帯電話用のメールアドレスについて

    ・参加登録での利用はご遠慮ください。
    ・迷惑メール対策設定により、システムからの通知メールが受信できないという
     不具合が生じます。

    Gmailなどでご登録された方へ

    迷惑メール対策設定により、通知メールが受信画面に出てこない場合があります。
    「迷惑メール」フォルダ等に自動的に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認いただきますようお願いいたします。
    通知メール送信アドレスの「@mail.jtbcom.co.jp」ドメインのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

  5. 内容にお間違いないか確認の上、確定するボタンをクリックしてください。
  6. 確定後、入力されたメールアドレス宛に通知メールが届きます。パスワード(システムから自動発行)が掲載されていますので、大切に保管してください
  7. 続けて、参加者を登録するボタンをクリックして参加内容登録画面に進んでください。

STEP2 参加内容登録
「参加区分」などを決定してください。

  1. 参加内容登録画面への進み方
    (A)STEP1からそのまま作業を継続する場合
    STEP1 の完了後に表示される参加者を登録するボタンをクリックしてください。
    (B)STEP1終了後、作業を中断している場合
    ログイン画面右側の「申込確認・変更」に、STEP1で取得したログインIDとパスワードを入力してログインボタンをクリックしてください。
  2. 参加区分などを選択し、登録内容の確認画面へボタンをクリックすると、
    確認画面に進みます。
    ・会員番号入力
    ・登録区分証明書、学生証アップロード
    ・講習会申込
  3. 内容にお間違いないか確認の上、確定するボタンをクリックしてください。
  4. 確定後、申込内容の記載された通知メールが届きます。
  5. 続けて、参加費を決済するボタンをクリックしてお申込金額の決済手続きに進んでください。

STEP3 お申込金額の決済 < クレジットカード決済 >
決済に使用されるクレジットカードをお手元にご用意ください。

決済が完了したお申込みにつきましては、如何なる理由においてもキャンセルとそれに伴う返金が出来ません。決済確定前に、今一度お申込み内容に相違がないかご確認ください。

  1. 決済画面への進み方
    (A)STEP2からそのまま作業を継続する場合
    STEP2 の完了後に表示される参加費を決済するボタンをクリックしてください。
    (B)STEP2終了後、作業を中断している場合
    ①ログイン画面右側の「申込確認・変更」に、STEP1で取得したログインIDとパスワードを入力してログインボタンをクリックしてください。
    ②メインメニュー上部の『決済』をクリックし、決済画面に進んでください。
  2. 「クレジットカード決済」を選択してください。

    ◆クレジットカード決済

    1.「クレジットカード決済」を選択し、次へ進むボタンをクリックしてください。決済には、以下のカードがご利用いただけます。

    クレジットカード決済

    2.クレジットカード番号、有効期限、カード保有者名、セキュリティコードを入力し、確認画面へ進むボタンをクリックします。セキュリティコードは、カード表面の4桁もしくは、カード裏面の3桁です。カードによって印字されている面・桁数が異なりますので、お持ちのクレジットカードをご確認ください。

    カード表面に印字されている場合

    (クレジットカード番号の右上または左上に印字された4桁)

    (ご署名欄に印字された数字の末尾3桁)

     

    3.内容を確認の上、認証画面へ進むボタンを選択し、クレジットカード決済処理を行ってください。

    ※ご使用のカードの設定によってはクレジットカード会社の本人認証サービスのページに移行しますので、ご自身で設定された認証パスワードを入力してください。

  3. 決済完了後、決済通知メールが届きます。

    ※引き落とし明細には、「JTBコミュニケーションデザイン参加登録」と表示されます。

  4. 「メインメニュー」の「領収書」タブより領収書のダウンロードが可能となります。
    (※決済完了後、ダウンロード可能)

個人情報保護について

本会の参加登録の際にお預かりいたしました内容は、本会運営準備に関する目的以外では使用いたしません。
また、ご登録いただいた個人情報は、必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理いたします。

参加登録に関するお問い合わせ先

第27回日本女性骨盤底医学会 参加登録デスク
株式会社JTBコミュニケーションデザイン コンベンション第二事業局内
E-mail: 27jfpfm-reg@jtbcom.co.jp    TEL: 06-6120-1257   FAX: 06-6120-1229
< 受付時間:平日 10:00~17:00(休:土・日・祝日)>

参加登録デスクはテレワークを実施しております。
原則E-mailでお問い合わせいただきますようご協力をお願いいたします。